準備5: 通知メールの設定(古めの機種)

自分の機種がSMTP認証に非対応の場合、SMTPサーバーポート番号は25番固定です。
ですので、自宅のプロバイダーのSMTPサーバーに送るのが一般的です。
以下では、その方法を説明します。
我が家は、SMTP認証に非対応の機種で、自宅プロバイダーが@niftyですので、このケースについて詳しく書きます。 @niftyはセキュリティ意識が非常に高いため?、メール送信が強く制限されています。 具体的には、「25番ポート」かつ「認証なし」で送信したメールは、nifty内のアドレスにしか届きません。他のメールサーバーにはリレーしてくれないのです。自宅PCのメールソフトで試しに送ると、すぐに下記のエラーが返ってきます。( xxxxx@nifty.com → yyyyy@gmail.comに送ろうとした)

サーバー エラー : '553 5.7.1 <yyyyy@gmail.com>... Relay operation rejected'

こうなると、選択肢は@niftyの自分のメールアドレス宛てに送るしかありません。 したがって、REGZA(テレビ)側の設定は、次のようになります。
もし、あなたのプロバイダーが「25番ポート」かつ「認証なし」で送信したメールを他サーバーに リレーしてくれる寛容なプロバイダーなら、指定メールアドレスをGmail or 携帯メールアドレスにすれば、万事解決です。

そうでない場合、自プロバイダーのメールアドレスに送った通知メールを、何とかAndroidでで見れるようにしないと、予約の確認が取れません。そのための方法がいくつか考えられます。
  1. 自分のプロバイダーのメールをブラウザ(Webメール)で見る。 @niftyの場合、 https://mail.nifty.com/mailer/ で確認できます。 欠点としては、予約メールを送った後、ある程度時間をおいて、自分から見に行かなければならないところです。
  2. 自分のプロバイダーのメールを、スマートフォン側で定期的に取得する。 Androidの機種によっては、IMAP/POP3で定期的に取得するアプリを持っています。例えばGalaxy Sの場合 コチラ を使えばうまくいきそうです。
  3. 自分のプロバイダーのメールを、Gmail or 携帯メールアドレスに転送する。 私はこの機能を使いました。特定の条件にあうものだけ転送できれば素敵なんですが、@niftyにその機能はなかったので全部のメールをGmailに転送しています。
この辺になると、皆さんのメール環境に関連してきますので、どれがおすすめと一概には言えません。ご自分の利用法にしっくりくるオプションを探してみてください。